2011年08月27日
ビールと焼肉とおしゃべりもバーベキュー
いよいよ、明日午前11時30分スタートの交流会
ブンゲイ印刷の軒下中心にご近所安茂里の皆さんとの交流会
長野民主商工会安茂里支部が計画しました交流会
会費は男性2000円、女性は1000円、中学生以下は無料
ビールを飲もうが飲むまいが、社長だろうが社員だろうが、
市議会議員だろうが、県会議員だろうが会費は男か、女かで決まります
只、好意でモット出したいと思う人は誰だろうが、上限はありません
そうやって楽しい交流会にしたいとスタッフは考えています
まだ人数に余裕があるようです、
興味がある方お誘いあって寄(酔)ってみてください
なお、愛犬、愛猫などペットはご遠慮願います
お待ちしてます
ブンゲイ印刷 宮沢090-8643-9866迄
ブンゲイ印刷の軒下中心にご近所安茂里の皆さんとの交流会
長野民主商工会安茂里支部が計画しました交流会
会費は男性2000円、女性は1000円、中学生以下は無料
ビールを飲もうが飲むまいが、社長だろうが社員だろうが、
市議会議員だろうが、県会議員だろうが会費は男か、女かで決まります
只、好意でモット出したいと思う人は誰だろうが、上限はありません
そうやって楽しい交流会にしたいとスタッフは考えています
まだ人数に余裕があるようです、
興味がある方お誘いあって寄(酔)ってみてください
なお、愛犬、愛猫などペットはご遠慮願います
お待ちしてます
ブンゲイ印刷 宮沢090-8643-9866迄
2011年08月20日
市議選2
市議選を前に
市庁舎と市民会館の建て替えの賛否を問う
住民投票条例案が否決された
必死で集めた約2万3千人の署名 生かされないのか
推進派は議会の討論で述べた
建て替えは一方的に進めたのではない
資料の全戸配布や説明会をしてきた
さまざまな市民の意見に耳を傾けてきた
市議会は関連予算を認めた
自らの議決に責任を持つべきだ
ほんとうにさまざまな市民の声を聞いたのか
推進派20人の議員さんの声なのではないか
全戸配布したからというだけで
一部の市民に説明会をしたからといって
それが民意だというのか
建て替えへの疑問の声を
私たちの声を、多くの市民の声を 住民の声を
市議会は時間をかけて充分に審議したのか
多数決で予算を通し
建て替えありきで議員の議決責任を問う
多数決を傘に民主主義を持ち出す
推進派はどこを向いて議会審議をしてるのか
誰のために建て替えをすすめたいのか
ほんとうに住民が建て替え納に得してると思ってるなら
住民投票をやってみたらどうだろうか
それこそが民主主義で、すっきりして建て替えができる
こんなもやもやする中で建て替えが進めば
議会は住民との溝が深まるばかりだ
全国でも議会不要論が高まってるという
議会が、議員が住民の想いを代弁できないからだ
今度の選挙
私たち市民の声を反映する議員を選びたい
市長の顔色をうかがうような議員を選ばないように
建て替え推進派を応援する市長のリコールをっ!
の 声もある
2万3千人の署名 無駄にはせぬぞ
市庁舎と市民会館の建て替えの賛否を問う
住民投票条例案が否決された
必死で集めた約2万3千人の署名 生かされないのか
推進派は議会の討論で述べた
建て替えは一方的に進めたのではない
資料の全戸配布や説明会をしてきた
さまざまな市民の意見に耳を傾けてきた
市議会は関連予算を認めた
自らの議決に責任を持つべきだ
ほんとうにさまざまな市民の声を聞いたのか
推進派20人の議員さんの声なのではないか
全戸配布したからというだけで
一部の市民に説明会をしたからといって
それが民意だというのか
建て替えへの疑問の声を
私たちの声を、多くの市民の声を 住民の声を
市議会は時間をかけて充分に審議したのか
多数決で予算を通し
建て替えありきで議員の議決責任を問う
多数決を傘に民主主義を持ち出す
推進派はどこを向いて議会審議をしてるのか
誰のために建て替えをすすめたいのか
ほんとうに住民が建て替え納に得してると思ってるなら
住民投票をやってみたらどうだろうか
それこそが民主主義で、すっきりして建て替えができる
こんなもやもやする中で建て替えが進めば
議会は住民との溝が深まるばかりだ
全国でも議会不要論が高まってるという
議会が、議員が住民の想いを代弁できないからだ
今度の選挙
私たち市民の声を反映する議員を選びたい
市長の顔色をうかがうような議員を選ばないように
建て替え推進派を応援する市長のリコールをっ!
の 声もある
2万3千人の署名 無駄にはせぬぞ
2011年08月12日
躁鬱状態?
躁鬱病とよく聞くが、まさか妻に、その症状が出てきたかも
ここ一週間あまり 様子が変だ 会社へは来ない 食事は作らない
症状とは、
自分の部屋を思いっきり散らかしてある
自分の部屋で食事する
つれあいである俺の悪口を思いっきり言う
原因は 半分は 以上かな 俺に責任あるかもしれない
会社の経営がうまく行ってない 業者支払い、給与、家賃払えない
妻が会社に貸したお金返らないんじゃないか 心配する
妻を思いやる夫の言葉が無い 少ない
何処へも連れてってくれない その予定も無い
二男を事故で亡くしてる 1999年4月に、、、
持病のヘルニアが痛くても痛くてもいっこうに直らない
主治医に匙(さじ)投げられた
ブロック注射も、麻薬も、座薬も効かない
アルコールに依存 もちろん一時だけだ
それでも妻は がんばると言ってきたが、、、、、、
もうがんばれない 死にたい と 言い出した
こんな症状になってから 考えだしても遅いかもしれないが
どうしたらいいんだろう
いまさらあんまりやさしくしてもよくないようだし、、、
今日、たまたま昼めしが無かったので家に帰ったら
買い物から帰り台所で食べものの仕分け中、、、
突然うつぶせに寝てしまい 俺に指して文句を言い出した、、、、
行ってくるよ というと もう帰ってくるな、、、
はいよ といって会社に戻った
会社が終わると帰るところは家しか無い
ので これから戻るところだが、、、、、、、、。
ここ一週間あまり 様子が変だ 会社へは来ない 食事は作らない
症状とは、
自分の部屋を思いっきり散らかしてある
自分の部屋で食事する
つれあいである俺の悪口を思いっきり言う
原因は 半分は 以上かな 俺に責任あるかもしれない
会社の経営がうまく行ってない 業者支払い、給与、家賃払えない
妻が会社に貸したお金返らないんじゃないか 心配する
妻を思いやる夫の言葉が無い 少ない
何処へも連れてってくれない その予定も無い
二男を事故で亡くしてる 1999年4月に、、、
持病のヘルニアが痛くても痛くてもいっこうに直らない
主治医に匙(さじ)投げられた
ブロック注射も、麻薬も、座薬も効かない
アルコールに依存 もちろん一時だけだ
それでも妻は がんばると言ってきたが、、、、、、
もうがんばれない 死にたい と 言い出した
こんな症状になってから 考えだしても遅いかもしれないが
どうしたらいいんだろう
いまさらあんまりやさしくしてもよくないようだし、、、
今日、たまたま昼めしが無かったので家に帰ったら
買い物から帰り台所で食べものの仕分け中、、、
突然うつぶせに寝てしまい 俺に指して文句を言い出した、、、、
行ってくるよ というと もう帰ってくるな、、、
はいよ といって会社に戻った
会社が終わると帰るところは家しか無い
ので これから戻るところだが、、、、、、、、。
2011年08月06日
東日本大震災復興宝くじ
この宝くじの収益金は、全額、東日本大震災の被災地の地方公共団体の災害復興に役立てられます。
こんな宝くじ、よい思い付きだと思う。救援金だと思って宝くじを買い もし当たれば買った人への救援金となる。いろんな支援方法があるが、宝くじを使うという手もあったかといまさらのように感心するお父さんであります
みなさんもどんどん買ってください 8月9日までですよ
もちろんお父さんも買いましたよ20枚ですけど
こんな宝くじ、よい思い付きだと思う。救援金だと思って宝くじを買い もし当たれば買った人への救援金となる。いろんな支援方法があるが、宝くじを使うという手もあったかといまさらのように感心するお父さんであります
みなさんもどんどん買ってください 8月9日までですよ
もちろんお父さんも買いましたよ20枚ですけど
2011年08月06日
夢の百万歩
2011年は4月からウォーキングの決意をしていた
しかし、明日からはじめようと毎日思っただけで一日も実行歯してない
今年も、あと5ヶ月を残した7月の20日 朝4時半に起きてしまった
チョット歩いてくるか 一年ぶりぐらいで調子がよかった 走ってみた
これがよくなかった 左膝が痛くて足を引きずって帰宅した
もうウォーキングは無理かと思った、、、、、が
「急に走れば誰だってだめだよ 少しずつ慣らして歩けばイケルヨ」
「20~30才とは違う還暦を過ぎた者はゆっくりやらないと駄目だよ」
という声が聞こえた
あれから一週間以上過ぎて膝の痛みが無くなった29日早く起きた
走らずに3kmぐらい早足で歩いた よかった よし明日も、、、、、
だめだった 目は覚めても身体が起きない
二日過ぎた8月1日3.5K 2日、3日、4日と歩いた5日は寝坊した
しかし、6日今日は家から会社まで歩く 車が無かったからだ
約一時間、5km 7830歩 よい汗を流した
続けることが膝の痛みをとり 腹回りの余分な脂肪を取り去ってくれるはずだが
自分との戦いである
2年越しの夢、一年で百万歩を達成する そのキッカケにしたい
しかし、明日からはじめようと毎日思っただけで一日も実行歯してない
今年も、あと5ヶ月を残した7月の20日 朝4時半に起きてしまった
チョット歩いてくるか 一年ぶりぐらいで調子がよかった 走ってみた
これがよくなかった 左膝が痛くて足を引きずって帰宅した
もうウォーキングは無理かと思った、、、、、が
「急に走れば誰だってだめだよ 少しずつ慣らして歩けばイケルヨ」
「20~30才とは違う還暦を過ぎた者はゆっくりやらないと駄目だよ」
という声が聞こえた
あれから一週間以上過ぎて膝の痛みが無くなった29日早く起きた
走らずに3kmぐらい早足で歩いた よかった よし明日も、、、、、
だめだった 目は覚めても身体が起きない
二日過ぎた8月1日3.5K 2日、3日、4日と歩いた5日は寝坊した
しかし、6日今日は家から会社まで歩く 車が無かったからだ
約一時間、5km 7830歩 よい汗を流した
続けることが膝の痛みをとり 腹回りの余分な脂肪を取り去ってくれるはずだが
自分との戦いである
2年越しの夢、一年で百万歩を達成する そのキッカケにしたい
2011年08月04日
大リーグの松井秀喜に一言
松井派か イチロー派かで性格も違う
吾が輩はどちらかといえば
自分の性格から言えば温情深いので松井派だ
イチローが打てば打つほど気分が悪い
松井が打てば打つほど気分がいい
今、たいへん気分がいい
イチローが打てない 松井が11試合も連続安打が出ている
只、松井君 連続安打はイチローに譲れよ
いくらイチローが打ってもチームは勝てないこと 何回もある
イチローに勝つには 松井君はホームランや長打を狙い打点を稼ぎ
チームに勝利をもたらしなさい チームが勝たねば何の意味も無い
「なでしこジャパン」のようにチームがトップにならないと
イチローには勝てないよ
吾が輩はどちらかといえば
自分の性格から言えば温情深いので松井派だ
イチローが打てば打つほど気分が悪い
松井が打てば打つほど気分がいい
今、たいへん気分がいい
イチローが打てない 松井が11試合も連続安打が出ている
只、松井君 連続安打はイチローに譲れよ
いくらイチローが打ってもチームは勝てないこと 何回もある
イチローに勝つには 松井君はホームランや長打を狙い打点を稼ぎ
チームに勝利をもたらしなさい チームが勝たねば何の意味も無い
「なでしこジャパン」のようにチームがトップにならないと
イチローには勝てないよ
2011年08月02日
市議選
9月18日投票で長野市議選の戦いがすでに始まっている
我が地元にも市会議員がいるが今回引退するという
その代わりに誰か出したい
あの人この人といってる内に地元に住んでない地元出身者が名乗り挙げた
そうしたら地元から、彼が出るなら俺も、と名乗り挙げた
たかが有権者1700余人 有権者全員が投票しても当選は難しい まず不可能だ
しかし、この地の議員は、後援会は力がある 里から背負子で票をしょいあげてくる
だけど今度は二人だが、二人の候補者もえらい、勇気があり 野心もあり、立派だと思う
ただ、私たち市民の要求にどう対応してくれるのかが 肝心だ
最近、ある区間の道路対策委員会の総会に出席をした
一時間位の中で経過報告、会計報告、要望事項の議論もあった
支所長や道路課長、地元市議等は来賓というあつかいである
要望を読み上げて 「どうでしょうか支所長さん」 道路課長が応えます
「カーブミラーの要望については今年度から道路維持課になります
これとこれについては難しい 地主の承諾が無いとできません」等と積極性に欠ける
そこで市会議員の登場だと思うが 市の職員の言うがまま 要望してる方に向いてくれない
また、出席者の役員から 要望についての議論はあまり出ない、出さない?
それより早く終わって冷たいビールを飲みたいと思ってる役員が多い?
ちなみに吾は仕事でその慰労会は失礼した 残念だ
まさか支所長や市の職員などは飲酒はしないと思うが供に飲食はしてる
地元市会議員さんもご祝儀を持ってくるんだから見返りがほしいところ
始まる前、「議員さん今日はしっかり飲まないと票が減るぞい」
こんな関係の総会では住民の要望は先へ先へとのばされても仕方ない
こんな議員さんをつくってはいけない
こんな議員さんになってはいけない
我が地元の二人の新人候補者にそんなことも聞いてみたい
我が地元にも市会議員がいるが今回引退するという
その代わりに誰か出したい
あの人この人といってる内に地元に住んでない地元出身者が名乗り挙げた
そうしたら地元から、彼が出るなら俺も、と名乗り挙げた
たかが有権者1700余人 有権者全員が投票しても当選は難しい まず不可能だ
しかし、この地の議員は、後援会は力がある 里から背負子で票をしょいあげてくる
だけど今度は二人だが、二人の候補者もえらい、勇気があり 野心もあり、立派だと思う
ただ、私たち市民の要求にどう対応してくれるのかが 肝心だ
最近、ある区間の道路対策委員会の総会に出席をした
一時間位の中で経過報告、会計報告、要望事項の議論もあった
支所長や道路課長、地元市議等は来賓というあつかいである
要望を読み上げて 「どうでしょうか支所長さん」 道路課長が応えます
「カーブミラーの要望については今年度から道路維持課になります
これとこれについては難しい 地主の承諾が無いとできません」等と積極性に欠ける
そこで市会議員の登場だと思うが 市の職員の言うがまま 要望してる方に向いてくれない
また、出席者の役員から 要望についての議論はあまり出ない、出さない?
それより早く終わって冷たいビールを飲みたいと思ってる役員が多い?
ちなみに吾は仕事でその慰労会は失礼した 残念だ
まさか支所長や市の職員などは飲酒はしないと思うが供に飲食はしてる
地元市会議員さんもご祝儀を持ってくるんだから見返りがほしいところ
始まる前、「議員さん今日はしっかり飲まないと票が減るぞい」
こんな関係の総会では住民の要望は先へ先へとのばされても仕方ない
こんな議員さんをつくってはいけない
こんな議員さんになってはいけない
我が地元の二人の新人候補者にそんなことも聞いてみたい