2020年10月31日
うたごえ喫茶ともしび・支援
「うたごえ喫茶ともしび」がコロナで存続危機となった。
戦後復興の混乱の中、うたごえで人々に生きる希望を与えた。
今、全国から支援の募金が寄せられている。
長野にも出前歌声喫茶が来ることになった。
11月14日土曜日午後6時開場
戸隠高原「うたごえ音楽ロッジアコールデにて
11月15日日曜日午後1時30分開場
長野市差出南のブンゲイ印2Fプリコホールにて
多くの皆さんの支援を呼びかけるものです。
090-8643-9866 宮澤へ問い合せ下さい。
戦後復興の混乱の中、うたごえで人々に生きる希望を与えた。
今、全国から支援の募金が寄せられている。
長野にも出前歌声喫茶が来ることになった。
11月14日土曜日午後6時開場
戸隠高原「うたごえ音楽ロッジアコールデにて
11月15日日曜日午後1時30分開場
長野市差出南のブンゲイ印2Fプリコホールにて
多くの皆さんの支援を呼びかけるものです。
090-8643-9866 宮澤へ問い合せ下さい。
2020年10月29日
事業後継者会議
70歳になる前に、今の会社を引き継いでくれまいか。
そんな事を思いながら、しかし、経営者としての教育はしていない。
それなりの人材はいないでもないが、
この人にという特定の人はいない。
自分がやりたいという人はいないのか。
今の若いものはと、つい言ってしまいそうである。
そうやって若い人と議論しないと、ダメなんだろうと思うが、
今は、言葉によってはパワハラだ、セクハラの対称になってしまう。
後継者をつくることは、自分が経営するより大変な仕事だ。
毎月の会議の中で、みんなの思いを聞いて後継者を選んでいこうと、
最近思うようになったが。
それよりも、引き継ぎたくなるような魅力ある会社にしないとダメだ。
ボヤかない訳にもいかず、しかし、ボヤいてばかりじゃダメだ。
今働いている社員全員の前向きな意見を、出し合う事から始まる。
かもしれない。
しかも本音で、ハラスメントにならないような言い方で。
そういう会議が出来るかどうかだ。
引退の道は険しい。
そんな事を思いながら、しかし、経営者としての教育はしていない。
それなりの人材はいないでもないが、
この人にという特定の人はいない。
自分がやりたいという人はいないのか。
今の若いものはと、つい言ってしまいそうである。
そうやって若い人と議論しないと、ダメなんだろうと思うが、
今は、言葉によってはパワハラだ、セクハラの対称になってしまう。
後継者をつくることは、自分が経営するより大変な仕事だ。
毎月の会議の中で、みんなの思いを聞いて後継者を選んでいこうと、
最近思うようになったが。
それよりも、引き継ぎたくなるような魅力ある会社にしないとダメだ。
ボヤかない訳にもいかず、しかし、ボヤいてばかりじゃダメだ。
今働いている社員全員の前向きな意見を、出し合う事から始まる。
かもしれない。
しかも本音で、ハラスメントにならないような言い方で。
そういう会議が出来るかどうかだ。
引退の道は険しい。
2020年10月22日
認知症
ながのブログにたまに投稿しているが、
結構毎日やっている人も多いみたいだ。
そんな人を尊敬しちゃう。
自分の親父も基本的には農業者で、たまに建設会社に勤めていた。
凄いなと思ったのが、毎日のようにメモのような日記をつけていた。
最近、家を片付けしていたら、日記帳が出てきた。
自分が小学校の時の事など書いてあり、懐かしかった。
しばし見入ってしまう。あらためて親父を見直したりした。
ある新聞の編集後記を読んだ。
書いた人も同じぐらいの年齢かもしれない。
高血圧症でもあり、物忘れもあり、認知症の心配をしていた。
その筆者がかかりつけの医者・医院の待合室に、
認知症予防策ポスターが貼ってあったので紹介します。という、
編集後記がとても面白かった。
ので、それを紹介します。
一読 一日一回新聞・雑誌を読む。
十笑 一日十回笑う。
百吸 一日深呼吸(吸う、吐く、、。を10回10セット)する。
千字 一日字を1000字書く。
万歩 一日一万歩、歩く。
自分はどうか。
一読位かなあ、新聞を。
笑うが、十回も笑うかなあ。
呼吸はしてるが、吸う・吐くを意識はしていない。
書くことも、パソコンだし、作業伝票ぐらいかなあ。
10000歩は無理だ。
これじゃ、認知症が進んでも仕方ない様である。
結構毎日やっている人も多いみたいだ。
そんな人を尊敬しちゃう。
自分の親父も基本的には農業者で、たまに建設会社に勤めていた。
凄いなと思ったのが、毎日のようにメモのような日記をつけていた。
最近、家を片付けしていたら、日記帳が出てきた。
自分が小学校の時の事など書いてあり、懐かしかった。
しばし見入ってしまう。あらためて親父を見直したりした。
ある新聞の編集後記を読んだ。
書いた人も同じぐらいの年齢かもしれない。
高血圧症でもあり、物忘れもあり、認知症の心配をしていた。
その筆者がかかりつけの医者・医院の待合室に、
認知症予防策ポスターが貼ってあったので紹介します。という、
編集後記がとても面白かった。
ので、それを紹介します。
一読 一日一回新聞・雑誌を読む。
十笑 一日十回笑う。
百吸 一日深呼吸(吸う、吐く、、。を10回10セット)する。
千字 一日字を1000字書く。
万歩 一日一万歩、歩く。
自分はどうか。
一読位かなあ、新聞を。
笑うが、十回も笑うかなあ。
呼吸はしてるが、吸う・吐くを意識はしていない。
書くことも、パソコンだし、作業伝票ぐらいかなあ。
10000歩は無理だ。
これじゃ、認知症が進んでも仕方ない様である。
2020年10月20日
コロナストレス
コロナウイルス感染拡大から半年以上が過ぎた。
こんなにコロナウイルス感染が長引くとは思っていなかった。
東京も大阪も大都市を中心に収束が見えてこない。
アメリカもフランスも、世界の各国の感染も盛んになっている。
経済も市民の生活も相当なストレスが溜まっている。
飲んで、カラオケでもして、ストレス吹き飛ばしたい。
が、それも自粛なんでしょうか。
今日、地元新聞社の広告担当記者が営業に来てぼやいた。
弱ったもんだ。広告出す業者も減った。
広告に廻す金などない、と追い払われたと、しょんぼり。
今後の事が心配で仕方がない。
今は、給付金や補助金や援助金で何とかやり過ごす。
だけど、このコロナ、しぶとく続きますよ。
2年、3年以上も続くんじゃないか、と言って帰っていった。
この営業さんの言葉に、一喜一憂している。
つぶれる業者が多々あるんではないか。
つぶされる会社があるんじゃないか。
うちの会社は大丈夫なのか。
今、銀行では思いのほか容易に、低金利で、
1年~3年も返済期間据え置きで貸してくれる。
返し始めるころまで、営業が続けられるものかが危惧されている。
ストレスは溜まるばかりだ。
コロナウイルスに効く薬はないんでしょうか。
経済活性化に利く薬はないんでしょうか。
こんなにコロナウイルス感染が長引くとは思っていなかった。
東京も大阪も大都市を中心に収束が見えてこない。
アメリカもフランスも、世界の各国の感染も盛んになっている。
経済も市民の生活も相当なストレスが溜まっている。
飲んで、カラオケでもして、ストレス吹き飛ばしたい。
が、それも自粛なんでしょうか。
今日、地元新聞社の広告担当記者が営業に来てぼやいた。
弱ったもんだ。広告出す業者も減った。
広告に廻す金などない、と追い払われたと、しょんぼり。
今後の事が心配で仕方がない。
今は、給付金や補助金や援助金で何とかやり過ごす。
だけど、このコロナ、しぶとく続きますよ。
2年、3年以上も続くんじゃないか、と言って帰っていった。
この営業さんの言葉に、一喜一憂している。
つぶれる業者が多々あるんではないか。
つぶされる会社があるんじゃないか。
うちの会社は大丈夫なのか。
今、銀行では思いのほか容易に、低金利で、
1年~3年も返済期間据え置きで貸してくれる。
返し始めるころまで、営業が続けられるものかが危惧されている。
ストレスは溜まるばかりだ。
コロナウイルスに効く薬はないんでしょうか。
経済活性化に利く薬はないんでしょうか。