2010年10月07日

グローバルホーク

中国の軍事的な台頭

北朝鮮の核、ミサイル開発

ニッポンも負けられません

米国製無人偵察機グローバルホーク導入へ

グローバルホークの自己(自機)紹介
  
 主翼幅40m、全長14,5mの大型無人偵察機
 アメリカ国防産業大手ノースロップ・グラマン製
 18000m(民間旅客機の約2倍)の高高度を飛行
 569キロ先まで見通す偵察能力を持つ
 高性能カメラ、赤外線センサーで夜間 悪天候下でも目標の捕捉可能
 この高度から、救命ボートほどの大きさの物体を識別できる  
 撮影された画像はほぼ同時に地上司令部で見ることができる
 地上からの操作はのほか、事前にプログラムされた通りの飛行可能
 アメリカはアフガニスタン攻撃やイラク戦争で使用
 1機 約5000万ドル(約41億5千万円) 合計120億円を超える
 加えて、地上施設の整備に数百億円を要するという見通し

安くない買い物だ 誰がお金を出すのか
 
ニッポンがこれらを導入すれば 中国や北朝鮮はもっと優れたものを

最後は人類滅亡しかなくなる軍拡競争がまた始まる

優れた武器の性能を競いあうのではない国と国のつきあいかたはないのか
   


Posted by ブンゲイ印刷 at 22:42Comments(0)社長のボヤキ
プロフィール
ブンゲイ印刷
ブンゲイ印刷
創業60年以上ご愛顧頂いている長野市の印刷会社です。
少部数のカラー印刷、自費出版など印刷に関することならお気軽にご相談下さい。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8