2023年04月29日
メーデー
今日は4月29日である。
連合が中央メーデーを開催しているというニュースを見た。
メーはMay5月、デーはDay(1)日。
メーデーの名前のとうり、5月1日に行うからメーデー。
労働者が集まり、集会、デモ行進などをして、
労働者の権利を主張、要求する場所だ。
今日は4月29日だ。
岸田文雄総理大臣が挨拶をしていた。
岸田文雄総理大臣はいつから労働者になったのか。
このメーデー集会、労使がにこにこして歩み寄っている。
いつから労働者の味方になったのか。
ほんとうは、労働者を翻弄するスパイなのだ。
少しばかりの飴を貰って飼いならされてしまった。
その飴の中には『見ざる・言わざる・聞かざる』薬が入ってるよ。
今日集まった労働者諸君。
労働者に早く戻らねば、戦争に連れて殺されるよ。
今日は4月29日だよ。
連合が中央メーデーを開催しているというニュースを見た。
メーはMay5月、デーはDay(1)日。
メーデーの名前のとうり、5月1日に行うからメーデー。
労働者が集まり、集会、デモ行進などをして、
労働者の権利を主張、要求する場所だ。
今日は4月29日だ。
岸田文雄総理大臣が挨拶をしていた。
岸田文雄総理大臣はいつから労働者になったのか。
このメーデー集会、労使がにこにこして歩み寄っている。
いつから労働者の味方になったのか。
ほんとうは、労働者を翻弄するスパイなのだ。
少しばかりの飴を貰って飼いならされてしまった。
その飴の中には『見ざる・言わざる・聞かざる』薬が入ってるよ。
今日集まった労働者諸君。
労働者に早く戻らねば、戦争に連れて殺されるよ。
今日は4月29日だよ。
2023年04月29日
背に腹
コロナウイルス感染拡大を恐れ、
飲食関連業者は音をあげている。
イベント関連業者も仕事減った。
ダンス教室の業者が、2階を借りている。
スペース料金が払えない、と、ボヤク。
ここにきてヤヤ感染は少なくなってきたが。
感染者は全国各県で、0にはならない。
ダンスの生徒さんたちも感染を恐れ、教室に来ない。
来ても、最低人数しかいない。
料金を時間貸しにした。
それでもまとまれば2万とかになる。
その、2万円が払えない。
貸している方も電気代が以前より何倍にもなる。
半分でもすぐ払ってほしい。
世の中の物価上昇が半端でないのだ。
ダンス教室経営の先生、
現金収入のため、家庭用のシェルターを販売するという。
北朝鮮脅威論で、もしものために備えるんだとしているが、
安全に過ごせるには、200万円、300万円? それ以上だ。
購入できる人、何人いるか?
ただ、戦争から命を守る、家族を守る為、という事は、
戦争が始るという事かと、ダンス教室の先生に聞いてみた。
すぐには始まらないが、備えあれば、、、、、、。
だそうだ。
うぅ~ん この商売で、現金収入への道は厳しいのではないか。
片や
今日から9連休、ゴールデンウイークの人も、
海外旅行に羽田や成田空港から77000人が飛び立つという。
この人達から、ダンスの先生に少しばかりの借り入れは出来ないものか。
この世の中、どうしてこうも格差が出来るんであろうか。
やっぱり、神、仏はいないんだ。
飲食関連業者は音をあげている。
イベント関連業者も仕事減った。
ダンス教室の業者が、2階を借りている。
スペース料金が払えない、と、ボヤク。
ここにきてヤヤ感染は少なくなってきたが。
感染者は全国各県で、0にはならない。
ダンスの生徒さんたちも感染を恐れ、教室に来ない。
来ても、最低人数しかいない。
料金を時間貸しにした。
それでもまとまれば2万とかになる。
その、2万円が払えない。
貸している方も電気代が以前より何倍にもなる。
半分でもすぐ払ってほしい。
世の中の物価上昇が半端でないのだ。
ダンス教室経営の先生、
現金収入のため、家庭用のシェルターを販売するという。
北朝鮮脅威論で、もしものために備えるんだとしているが、
安全に過ごせるには、200万円、300万円? それ以上だ。
購入できる人、何人いるか?
ただ、戦争から命を守る、家族を守る為、という事は、
戦争が始るという事かと、ダンス教室の先生に聞いてみた。
すぐには始まらないが、備えあれば、、、、、、。
だそうだ。
うぅ~ん この商売で、現金収入への道は厳しいのではないか。
片や
今日から9連休、ゴールデンウイークの人も、
海外旅行に羽田や成田空港から77000人が飛び立つという。
この人達から、ダンスの先生に少しばかりの借り入れは出来ないものか。
この世の中、どうしてこうも格差が出来るんであろうか。
やっぱり、神、仏はいないんだ。
2023年04月23日
神社の春祭り
守田神社 春の例大祭があった。
今年はコロナ禍4年目。
マスクなど、少しは緩和されたが、、、。
笛や太鼓や鐘がお祭りを盛り上げる。
神楽を演じるのは男の若者が中心だ。
着物を着て、帯を締めて、
祭りの手ねぐい(手ぬぐい)を首に巻き、
笛や太鼓や鐘で拍子をとる。
獅子頭を用意し、出番を待つ獅子舞の二人。
見たところ、40歳未満の若連の用で少し安心した。
初めてみる獅子舞に、一歳二歳の子らは大喜びだ。
神楽と共に、道中を練り歩く宝船も、かろうじて作られていた。
かつては、大きな宝船には船長が乗っていた。
船長と共に『ご供』『お神酒』など100キロを超えていたと思う。
その重い船を100人以上の大人や子供たちが、
紅白の綱をもって、道中を曳いて練り歩く。
『梃子方』『おんべ振り』が船を容易に進ませる。
行列の先頭には、『旗持』や『傘鉾』が祀りを盛り上げた。
そんな光景は、もう見られなくなった。
本殿にて、神楽や演芸を奉納する周りには
何軒かの出店が来ていて、祭りを盛り上げていた。
かつては、汗をかいて商売してたと思うが、
今は、冷や汗をかいての出店だが、
玩具や飴が欲しい盛りの、子供たちもそこそこ居たと思う。
祭りを囲む人々の白髪の多さが、
ちょっと気になった、守田神社の祭りだった。
今年はコロナ禍4年目。
マスクなど、少しは緩和されたが、、、。
笛や太鼓や鐘がお祭りを盛り上げる。
神楽を演じるのは男の若者が中心だ。
着物を着て、帯を締めて、
祭りの手ねぐい(手ぬぐい)を首に巻き、
笛や太鼓や鐘で拍子をとる。
獅子頭を用意し、出番を待つ獅子舞の二人。
見たところ、40歳未満の若連の用で少し安心した。
初めてみる獅子舞に、一歳二歳の子らは大喜びだ。
神楽と共に、道中を練り歩く宝船も、かろうじて作られていた。
かつては、大きな宝船には船長が乗っていた。
船長と共に『ご供』『お神酒』など100キロを超えていたと思う。
その重い船を100人以上の大人や子供たちが、
紅白の綱をもって、道中を曳いて練り歩く。
『梃子方』『おんべ振り』が船を容易に進ませる。
行列の先頭には、『旗持』や『傘鉾』が祀りを盛り上げた。
そんな光景は、もう見られなくなった。
本殿にて、神楽や演芸を奉納する周りには
何軒かの出店が来ていて、祭りを盛り上げていた。
かつては、汗をかいて商売してたと思うが、
今は、冷や汗をかいての出店だが、
玩具や飴が欲しい盛りの、子供たちもそこそこ居たと思う。
祭りを囲む人々の白髪の多さが、
ちょっと気になった、守田神社の祭りだった。
2023年04月20日
個人情報保護
商売柄、
校正を届けたり、本を買ってもらってのお届けものが少なくない。
場所が分からなくとも、カーナビやスマホで容易にたどり着く。
ただ、その家だとわかっても、確認ができない。
青木という表札しかない。番地もない。
電話をしても、電話番号が登録されていないと、出ない。
個人情報保護のため?とされているのか。
以前は、番地も家族全員の名前も掲載されていた。
電話が来れば直ぐ出た。
寂しい時代がある。
そうやって情報を他人に個人情報は教えない。
今、2万円をくれるから早く作れ、というマイナカードがある。
思いっきりの個人情報ではないのか。
政府には、丸ごと、すべての個人情報を教えている。
寂しい時代である。
校正を届けたり、本を買ってもらってのお届けものが少なくない。
場所が分からなくとも、カーナビやスマホで容易にたどり着く。
ただ、その家だとわかっても、確認ができない。
青木という表札しかない。番地もない。
電話をしても、電話番号が登録されていないと、出ない。
個人情報保護のため?とされているのか。
以前は、番地も家族全員の名前も掲載されていた。
電話が来れば直ぐ出た。
寂しい時代がある。
そうやって情報を他人に個人情報は教えない。
今、2万円をくれるから早く作れ、というマイナカードがある。
思いっきりの個人情報ではないのか。
政府には、丸ごと、すべての個人情報を教えている。
寂しい時代である。
2023年04月20日
2023年04月17日
ただいま 絶好調
広島東洋カープ
今シーズン 新井監督を迎え
開幕は4連敗
そこから
7連勝
首位です
タイガース ベイスターズ 下馬評は
高く 星勘定は白星 先行です
ただ、カープが首位になるのは
ファン以外で
想像できたでしょうか。
野球は面白いです
他のスポーツも。
今シーズン 新井監督を迎え
開幕は4連敗
そこから
7連勝
首位です
タイガース ベイスターズ 下馬評は
高く 星勘定は白星 先行です
ただ、カープが首位になるのは
ファン以外で
想像できたでしょうか。
野球は面白いです
他のスポーツも。
2023年04月14日
防衛大卒業式岸田訓示
中国を念頭に、
『今日のウクライナは明日の東アジア』
『防衛力を抜本的に強化する』
3月26日、防衛大学卒業式に出席の岸田文雄総理。
中国脅威論をあおって見せた。
中国もアメリカも今すぐに攻め込むメリットはないはずだ。
ただ、日本やアメリカが、台湾独立を焚きつけると、
中国だって黙っちゃいない、
と、『日刊ゲンダイ』に書いてあるよ、
と、言ってコピーを持ってきた近所のおじいちゃんがいた。
日本の国民は心配している。
安心して暮らせる日本にするのが、
岸田文雄首相であってほしい。
『今日のウクライナは明日の東アジア』
『防衛力を抜本的に強化する』
3月26日、防衛大学卒業式に出席の岸田文雄総理。
中国脅威論をあおって見せた。
中国もアメリカも今すぐに攻め込むメリットはないはずだ。
ただ、日本やアメリカが、台湾独立を焚きつけると、
中国だって黙っちゃいない、
と、『日刊ゲンダイ』に書いてあるよ、
と、言ってコピーを持ってきた近所のおじいちゃんがいた。
日本の国民は心配している。
安心して暮らせる日本にするのが、
岸田文雄首相であってほしい。
2023年04月13日
人騒がせなミサイル
朝のNHKテレビ小説前から、ジェイアラートからの放送で,
北海道付近へ8時ごろに、ミサイルが落ちるから、警戒せよ。
頑丈な建物の中へ、避難してください。
何回も何回も繰り返しの報道。
戦争が始る様な異様な緊張感が起きる。
今時そんな戦争が起きるわけがない。と、
思いつつ、もし、北海道に落ちたらどうなるんだろう、
8時を過ぎても報道はやめない、、、、、。
しばらくしたら、誤報だったような報道がされた。
こうした報道を、ときどき流し、国民を戦争へと誘うのか。
防衛費を速く用意しないとやられてしまうよ、
と、脅かしているのだ。
防衛するから、相手は攻めるんではないのか。
いずれにしても軍需産業を応援しているのだ。
戦争を知らない、総理大臣などが決めているのだ。
なんと、今の総理大臣は、あの広島の出身であるのに、だ。
国民の命より アメリカと大企業を大事にしているのだ。
そういう総理大臣しか、国民は選べない仕組みがあるのだ。
赤胴鈴之助とか、まぼろし探偵が来てくれないかなあ。
北海道付近へ8時ごろに、ミサイルが落ちるから、警戒せよ。
頑丈な建物の中へ、避難してください。
何回も何回も繰り返しの報道。
戦争が始る様な異様な緊張感が起きる。
今時そんな戦争が起きるわけがない。と、
思いつつ、もし、北海道に落ちたらどうなるんだろう、
8時を過ぎても報道はやめない、、、、、。
しばらくしたら、誤報だったような報道がされた。
こうした報道を、ときどき流し、国民を戦争へと誘うのか。
防衛費を速く用意しないとやられてしまうよ、
と、脅かしているのだ。
防衛するから、相手は攻めるんではないのか。
いずれにしても軍需産業を応援しているのだ。
戦争を知らない、総理大臣などが決めているのだ。
なんと、今の総理大臣は、あの広島の出身であるのに、だ。
国民の命より アメリカと大企業を大事にしているのだ。
そういう総理大臣しか、国民は選べない仕組みがあるのだ。
赤胴鈴之助とか、まぼろし探偵が来てくれないかなあ。
2023年04月13日
2023年04月12日
せんきょしょうり薬
県議選の結果が出た。
その議員の関係団体の会議があった。
その団体の会計を仰せつかっている。
今日は、仕事の関係で遅れて行った。
会場へ行くと駐車場が一杯で置けないくらいだった。
月一回の会議は、ゆるゆるの駐車場であるのに、
会議室のドアーを開けると、、、えっ座るところが、、、。
どうしたんだろうと、、。
参加者は、生き生きとして支部報告をしている。
ああああ、そうか。
県議選に、前回より躍進したという。
お金ではない良薬があるのだ。
選挙勝利という良薬だ。
その議員の関係団体の会議があった。
その団体の会計を仰せつかっている。
今日は、仕事の関係で遅れて行った。
会場へ行くと駐車場が一杯で置けないくらいだった。
月一回の会議は、ゆるゆるの駐車場であるのに、
会議室のドアーを開けると、、、えっ座るところが、、、。
どうしたんだろうと、、。
参加者は、生き生きとして支部報告をしている。
ああああ、そうか。
県議選に、前回より躍進したという。
お金ではない良薬があるのだ。
選挙勝利という良薬だ。
2023年04月09日
県議選について
今回の長野県議員選挙区は23ある。
このうちの11選挙区では無投票である。
あとの12の選挙区では、40人を66人で争う。
狭き門である。
この選挙戦で当選するには、かなりの努力が必要だ。
熱くなると、どうしても選挙当日に
電話したり、メールをしたりして依頼をしたくなる。
しかし、この当日の選挙運動は禁止されている。
選管では、当日の運動を監視している。
危険防止活動は良いのかと言うと、選管でやるという。
どこまで危険防止が進んでいるかと、投票率を見る。
本日9日13時現在で14.13%と前回を3.1%と下回る。
このところ、投票率は下がる一方だ。
県選管が行う危険防止とはどういう活動なのか。
11の無投票選挙区を無くすことが、投票率を上げるはずだ。
県選管の姿勢が反映されているのかもしれないが。
各候補者選対では、
前日までに、投票依頼ができなかった人もいるはずだ。
選挙日を迎えて、1~2人に依頼したくなる。
この細やかな選挙活動を禁止している県選管。
一方で、当日の出口調査など一部マスコミの状況発表がある。
また、3日前の県の有力地方紙で、各候補者の情勢発表を許している。
この発表に、一喜一憂する候補者がいる。事務所もある。
そこまで頑張っている、市民は気勢を殺がれる。
この発表こそ、投票率を下げるものだ。
このマスコミこそ、重大な選挙違反ではないか。
長野県の選挙管理委員会は、もっと選挙民の立場に立って
誰のための議員なのかを、しっかり勉強して、
選挙活動をもっと自由にし、発展させるべきだ。
このうちの11選挙区では無投票である。
あとの12の選挙区では、40人を66人で争う。
狭き門である。
この選挙戦で当選するには、かなりの努力が必要だ。
熱くなると、どうしても選挙当日に
電話したり、メールをしたりして依頼をしたくなる。
しかし、この当日の選挙運動は禁止されている。
選管では、当日の運動を監視している。
危険防止活動は良いのかと言うと、選管でやるという。
どこまで危険防止が進んでいるかと、投票率を見る。
本日9日13時現在で14.13%と前回を3.1%と下回る。
このところ、投票率は下がる一方だ。
県選管が行う危険防止とはどういう活動なのか。
11の無投票選挙区を無くすことが、投票率を上げるはずだ。
県選管の姿勢が反映されているのかもしれないが。
各候補者選対では、
前日までに、投票依頼ができなかった人もいるはずだ。
選挙日を迎えて、1~2人に依頼したくなる。
この細やかな選挙活動を禁止している県選管。
一方で、当日の出口調査など一部マスコミの状況発表がある。
また、3日前の県の有力地方紙で、各候補者の情勢発表を許している。
この発表に、一喜一憂する候補者がいる。事務所もある。
そこまで頑張っている、市民は気勢を殺がれる。
この発表こそ、投票率を下げるものだ。
このマスコミこそ、重大な選挙違反ではないか。
長野県の選挙管理委員会は、もっと選挙民の立場に立って
誰のための議員なのかを、しっかり勉強して、
選挙活動をもっと自由にし、発展させるべきだ。
2023年04月04日
2023年04月02日
明日は我が身
長野市の老舗の印刷会社が営業中止した。
1902年創業、121年も営業してきた。
年商26億円も売り上げた時から、7億円に下がった。
この間、官庁関係の印刷物を手掛けて来ていた。
しかし、紙媒体の電子化が仕事を奪ってきた。
官庁関係が先陣を切り、紙媒体の電子化に移行する。
官庁関係は紙から電子へ変わっていく事が、
分っているはずなのに対策は出来ないでいる。
このところ、
長野市の印刷会社が何軒も辞めたり合併したりしている。
戦後、首都圏の印刷会社が、長野に下請けの印刷会社を
作ったことから、長野に多くの印刷会社が出来た。
一次は、家族経営も含めて100店以上もあったのではないか。
それが、電子化による、ネット販売の波に曝され、
一店、また一店と無くなっている。
紙文化が消えていく、一緒に活字文化も無くなっていく。
特徴ある印刷屋さんも少なくなっていく。
寂しいかぎりだ。
明日は我が身だ。
県議選の広報カーが横切っていく。
この人たちはどう考えているんだろうか。
1902年創業、121年も営業してきた。
年商26億円も売り上げた時から、7億円に下がった。
この間、官庁関係の印刷物を手掛けて来ていた。
しかし、紙媒体の電子化が仕事を奪ってきた。
官庁関係が先陣を切り、紙媒体の電子化に移行する。
官庁関係は紙から電子へ変わっていく事が、
分っているはずなのに対策は出来ないでいる。
このところ、
長野市の印刷会社が何軒も辞めたり合併したりしている。
戦後、首都圏の印刷会社が、長野に下請けの印刷会社を
作ったことから、長野に多くの印刷会社が出来た。
一次は、家族経営も含めて100店以上もあったのではないか。
それが、電子化による、ネット販売の波に曝され、
一店、また一店と無くなっている。
紙文化が消えていく、一緒に活字文化も無くなっていく。
特徴ある印刷屋さんも少なくなっていく。
寂しいかぎりだ。
明日は我が身だ。
県議選の広報カーが横切っていく。
この人たちはどう考えているんだろうか。
2023年04月02日
明日は我が身
長野市の老舗の印刷会社が営業中止した。
1902年創業、121年も営業してきた。
年商26億円も売り上げた時から、7億円に下がった。
この間、官庁関係jの印刷物を手掛けて来ていた。
しかし、紙媒体の電子化が仕事を奪ってきた。
官庁関係が先陣を切り、紙媒体の電子化に移行する。
官庁関係は紙から電子へ変わっていく事が、
分っているはずなのに対策は出来ないでいる。
このところ、
長野市の印刷会社が何軒も辞めたり合併したりしている。
戦後、首都圏の印刷会社が、長野に下請けの印刷会社を
作ったことから、長野に多くの印刷会社が出来た。
一次は、家族経営も含めて100店以上もあったのではないか。
それが、電子化による、ネット販売の波に曝され、
一店、また一店と無くなっている。
紙文化が消えていく、一緒に活字文化も無くなっていく。
特徴ある印刷屋さんも少なくなっていく。
寂しいかぎりだ。
明日は我が身だ。
県議選の広報カーが横切っていく。
この人たちはどう考えているんだろうか。
1902年創業、121年も営業してきた。
年商26億円も売り上げた時から、7億円に下がった。
この間、官庁関係jの印刷物を手掛けて来ていた。
しかし、紙媒体の電子化が仕事を奪ってきた。
官庁関係が先陣を切り、紙媒体の電子化に移行する。
官庁関係は紙から電子へ変わっていく事が、
分っているはずなのに対策は出来ないでいる。
このところ、
長野市の印刷会社が何軒も辞めたり合併したりしている。
戦後、首都圏の印刷会社が、長野に下請けの印刷会社を
作ったことから、長野に多くの印刷会社が出来た。
一次は、家族経営も含めて100店以上もあったのではないか。
それが、電子化による、ネット販売の波に曝され、
一店、また一店と無くなっている。
紙文化が消えていく、一緒に活字文化も無くなっていく。
特徴ある印刷屋さんも少なくなっていく。
寂しいかぎりだ。
明日は我が身だ。
県議選の広報カーが横切っていく。
この人たちはどう考えているんだろうか。