2024年02月13日

豆腐屋が泣いている

少し前のNHKで放送していたのを見たが、
富士山のふもとで豆腐を大量につくっている会社のことだった。
機械力を使い、一日何万丁もつくれる。
水がきれいなので、いいんだとか、
規模が大きいので安くできるとか。
そんなに作って何処へ売るんだろう。
おら方の村にも、豆腐屋が4軒も5軒もあった。
今はもう一軒しかなくなった。
何のお店もそうだが、大きなお店が出来てくると、
小さなお店は潰れていく。
お店が無くなると、住んでいる人々も出ていく。
人がいなくなるから、お店もやっていけない。
過疎だ、過疎だと言ってそこに住んでいる人に
対策を考えさせる。
おら方にも富士山のようにはいかないが、いい山があり、
水はとっても美味しい。
その水を使っていいから、おら方に来て、
豆腐を作ってくれないか。
泣いている豆腐屋と協力してやれば、
豆腐屋は喜ぶはずだ。
いろんなお店も規模は小さくともその地域にあれば、
やっていけるんじゃないか。
嘘をついて私腹を肥やす国会議員がいる。
もうそんなことは卒業して、
泣いている零細業者のために考えて貰えないのか。








同じカテゴリー(社長のボヤキ)の記事画像
あもり寄席
知事選3
辛いね大根
コンサート開催
みなさんこんにちは。
同じカテゴリー(社長のボヤキ)の記事
 金持ちと権力者 (2024-03-26 16:20)
 よくやった御嶽海 (2024-03-26 15:43)
 よくやった御嶽海 (2024-03-26 15:42)
 どうした御嶽海2 (2024-03-17 17:15)
 網膜前膜 (2024-03-17 15:45)
 岸信介は生きている (2024-02-23 18:28)

Posted by ブンゲイ印刷 at 18:35│Comments(0)社長のボヤキ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ブンゲイ印刷
ブンゲイ印刷
創業60年以上ご愛顧頂いている長野市の印刷会社です。
少部数のカラー印刷、自費出版など印刷に関することならお気軽にご相談下さい。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8